29才から始める転職•結婚•痩

平凡な29才が危機を感じ2016年中転職、結婚、ダイエットと現実的な目標に向かっての奮闘記

子供を産んだら世の中の男尊女卑を如実に感じました

あけましておめでとうございます!

 

今年もよろしくお願いします。

 

今週のお題「2018年の抱負」は

 

無理しない程度に頑張るがテーマです。

2015年婚活

2016年結婚

2017年出産と走りつけた三年間。

 

今年は資格の勉強やゆったりダイエットをしたいと思います。

 

ちなみに

2016年結婚式のために8キロ痩せて

2017年妊娠で    10キロ増えて

2018年出産で    8キロ痩せました

 

私の体忙しいよ!

 

こんなに体重の変動あったのは初めてです。

人間の体ってこんな短期間で風船見たくたく変わるんですね。

不思議。

 

話は変わりますが

産後2ヶ月で体調も良くなってきたので伸びっぱなしだった髪を新年になる前に美容院に行ってきました。

 

初めて行った美容院だったので最近出産したこと〜など自分の近況を軽く話しました。

 

以下美容師さんとの会話

 

美容師「じゃあ久しぶりの美容院なんですね。お子さんは預けているんですか?」

 

私  「そうですね。旦那さんに見てもらっています」

 

美容師「えー!! 優しいですね!」

 

私  「そ、そうですかね?」

 

美容師「そうですよー!結構お客さんでお子さん連れて来る方とかおばあちゃんとかに預けて来る人多いですよ。私の姉も子供いるんですが旦那さんは全く預かってくれないみたいですし…。優しいですよ!旦那さん」

※この美容院はお子様連れとベビーカーOK

 

 

私 「ははは(乾いた笑い)」  

 

 

 

うん

 

なんていうか

 

優しいの沸点低すぎません!?

 

びっくりしました。

 

美容院なんて1〜2ヶ月に一回の頻度だし、しかも時間にしたら2〜3時間。

そんなごく稀の数時間子供を見てくれるだけで優しいと男の人は世の中では言われるの!?

 

 

毎日24時間育児を頑張っている母親は当たり前で誰にも褒められないのに。

 

 

その1〜2ヶ月に数時間も見てくれない旦那さんが世の中に多いと聞いてびっくりしました。

 

子供って一人では絶対できないし、二人の合意の上で出産にまで至っているわけで。

その子供をごく稀に2〜3時間も見られないってそんなに忙しい人ばかりなの?

ここら辺に住んでるお父さんはみんな分刻みのスケジュールで働くスターなの?

※私が住んでる場所は横浜でも乳幼児が一番多いとされている地域です。

 

あと美容師さんのお姉さんは子供二人いるらしいんですが預かってくれないどころか子育てほとんどしないそうです。よく二人も産んだな…。

 

子供を産んでちょこちょこと感じるんですが、

 

旦那さんが育児をすることに

優しいね!と言われる風潮。

 

すごく違和感を感じます。

 

だって二人の子供だから二人で育児をするのは当たり前なわけで。

 

でも怖いのが言ってる人が年配の年上の方ばかりではなく

20代〜30代の若い世代も自然に旦那さんが育児をすることに

 

えー優しいね! すごいね!

 

と言って来るんです。

そして家事育児をしない旦那さんは

 

男の人だししょうがないよね〜。

と許される。

 

別に男女平等!完全に家事分担!なんて高らかに叫びたいわけじゃないけど

 

1〜2ヶ月に数時間見てくれるのが優しいって感覚が当たり前の世の中って

日本って狂ってるなと思いました。