29才から始める転職•結婚•痩

平凡な29才が危機を感じ2016年中転職、結婚、ダイエットと現実的な目標に向かっての奮闘記

産後の離婚率の高さがわかった気がする今日この頃

0歳児のお母さんをしていて同じ0歳児お母さんと話すと旦那さんの愚痴をみんな言います。

 

どんなに穏やかそうに見えても

 

どんなに綺麗なママでも

 

みんな言います。

 

その確率はなんと

 

100パーセント

 

 

まあ主な悪口の内容は

 

①子供が生まれても旦那さんは自分のペースで変わらない

 

②子供が生まれても家事や育児を手伝ってくれない

 

③手伝ってくれてもやり方が違って気に入らない

 

 

 

の3点になります。

 

 

具体的な内容を聞いてると

・生後半年も経つけど子供の洋服を着せられない

・抱っこの仕方が乱暴

・美容院に行くから預かってもらったら相手の義母さんを呼ばれた

・旦那さんの洗濯物を脱ぎっぱなしで自分のことは自分でやってほしい

・洗濯はしてくれるけど畳んではくれない

・畳み方が気に食わない

・食後、食器を洗ってくれるけど鍋とかフライパンは洗わない

など

 

 

 

そしてこうした愚痴をいうんですがそれって旦那さんに伝えてるの?

と聞くとほとんどのお母さんが

 

言わない。どうせ言っても伝わらないし。

自分がやった方が早いし。

 

と言います。

 

言うと言うお母さんも

相手に言ったけどやり方が自分と違うから注意してしまうし、結局自分がやった方が早いから自分がやってしまう。

 

と話してます。

 

言ってもやってくれない。とか言ってもないのに決めつけてるのとか。

 

やってくれたのにやり方がちがうから文句言う。とか。

 

聴いててこれ自分が逆だったらどう思う? と思います。

 

そして全部自分でやって大変になってまた旦那の愚痴をいう。

と言う負のループ。

 

だって愚痴の内容を聞いてると一つ一つは話たり説明したりしたらすぐに直せることばかりだと思うんです。

赤ちゃんの洋服着せ方を覚えてもらうとか。

食器の洗いしてくれる時はフライパンや鍋も洗ってほしいとお願いするとか。

今は自分がいっぱいいっぱいだから脱いだ服は洗濯カゴに入れてほしいとか。

 

浮気やDVだったらそりゃ言いづらいだろうけど。これくらい言えばいいのにってことばかり。

 

そもそもこれを夫婦で考えるからこんがらがるわけで

もし会社だったらと考えると…

育児や家事を仕事だとするとでいうと自分は毎日しているからお母さんは先輩なわけです。旦那さんが後輩だとして初めての仕事を1回で完璧に理解してやるのは難しいですよね。

 

なにか仕事を任されると相手が途中でお前できないから俺あとやるわー! と仕事を取り上げられてしまう。どうせできないからと仕事を振られない。

 

ああ私先輩に信用されてないんだな…。仕事やる気でないや。と思ってしまいます。

 

相手に何かを伝えたり、話し合いをするのってかなり労力いるし正直めんどくさいです。でも一回やり方を覚えればできるようになるし、話して変わってくれるようになったり長いスパンで考えると後が楽なんです。

 

私も散々相手に伝え方や話し合いをして、揉めてお互い嫌な思いもしたけど今は言って本当に良かったなと思います。

 

あと愚痴を聞いててもし二人目とかできたらどうなるの?と余計な心配してしまいます。

初めての子供で一回全部自分で抱え混んでやるスタイルを確率してしまったら、旦那さんも俺何にもしなくていいんだと思ってしまいます。第二子ができて容量オーバーになってから仕事(家事・育児)の仕方をイチから教えるって相当しんどいよ。

 

 

厚生労働省の調査によると、出産後2年以内に離婚に至るケースが増えてきていてその離婚率は、実に3割を越える35.1%にもなるとのことです。これって10組のうち3〜4組が離婚するってことなんですよね。

 

でも周りのお母さんの話を聞いててそりゃ離婚するわ…。と思いました。

 

 

家事や育児をしない男性が叩かれる風潮があるけど、

その前に旦那さんに伝える努力や教える努力をしてない人多すぎる。

言われたり説明されないのにできる人って男女関係なくそうそういないです。

ていうか私はできない…。

 

それに自分の愛する妻が今は本当に大変だからこれをしてほしい、協力してほしいと真剣に話たら絶対にしてくれると思います。

もしそこまで言って何もしてくれない変わらないような旦那だったら本当離婚してもいいと思うけどさ…。